Blog Archive for the ‘News’ Category

12月です。あと5日。

毎年早いですね。今年は何か新しい事できたか、人に会ったかとか、継続できたかとか自問自答の月です。なんてマジメな事は抜きで、4年ぶりかインド行ったので⭕です。いい一年でした。少しずつ、南インド料理も浸透しているのか、関東方面では色々とイベントもやっているようです。僕は別に南インドに固執している訳ではないですが、14,5年前かな、僕が横浜緑園都市のガネーシュに修行に行ったころ、その少し前くらいか、南インド料理店が増えてきたんかな 師匠はアジャンタ(南インドアンドラプラテッシュ州の家庭料理)で勉強してたから、僕がいたガネーシュは基本的にはアジャンタ系列かな、まあそんなんどうでもええけど。ミニミールスもあった。僕はガネーシュで働く2年前にはケララに行っていて、その当時ミールス(定食)の意識はなくただ 凄い量食わさせられるという、ある意味恐怖を感じていた。でもマニョク タロ芋は美味かったな~、スリランカは更に旨いけど。ほいであとは パロタ これには感激した。たまたま食ったとこが美味かったんだと思う。広島ではナーンしか食べたことなかったし、タンドールがなくても旨いパンが作れると興奮したもんだ。今考えたら、ほぼナーンと内容物が一緒です。というか好みだったんだ、甘口だ。エッグカレーにパロタ。その店で毎日作るの見て、食べて、部屋に戻って作るのを練習した。不味いし、下手くそだし、自分では食べきれないから、ほぼカラスのエサになった……。あのパロタ 最近 うちの店て陽の目をみた。パンパンと生地を伸ばし、仕込みに手間がかかる。まだまだ下手くそだ、でも楽しい。インド人みたいに上手くできないけど、インド人みたいになって料理を作っている感覚がとても楽しいです。 うちのパロタは卵は入っていません。VEG OK!! そろそろ2018年 今年行ったインドて食べたもの、載せていきます。

11月です。

久々です。11月です、あの暑い夏が懐かしいです。今月は色々とイベントがあって営業時間が少し変わります。 

11/4(日) 空鞘神社恵ノ縁日 10時~17時

    (府中町の店舗はおやすみです。)

11/10(日) 子どもの保育園発表会の為12時30分からの営業です。

11/22(木) 麹づくりワークショップ13時~16時 講師 我花咲(わかさ)くらぶ志和 松本先生

11/24(土) 庄原口和藤根のまつり参加の為休みです。

また その都度 お知らせします。

よろしくです。

mizutoki

先日行った”Slow Cafe  mizutoki”

島根県鹿足郡吉賀町七日市583-1

営業日 土、日、月、火

    11:00~夕暮れまで

    0856-73-7880

        写真の料理は 菜食プレート1000円、その他 スイーツ、ドリンクあり